2020-11-08 / 最終更新日時 : 2021-05-14 renouchi-test Re農地講座 【活動報告】農入門コース3回目 農入門コース最終回。農法とライフスタイルをテーマに、様々な農法を概観しました。
2020-11-01 / 最終更新日時 : 2021-05-14 renouchi-test Re農地講座 【活動報告】農入門コース2回目 農入門コース2回目。農の基本のきを学び、土を様々な角度から実験しました。
2020-10-25 / 最終更新日時 : 2021-05-14 renouchi-test Re農地講座 【活動報告】農入門コース1回目 10/24(土)農入門コーススタートしました!1回目は、草刈りの本質を学び、手鎌や鍬など手道具の使い方と、道具を使いこなす身体の使い方を学び、実習しました。
2020-09-27 / 最終更新日時 : 2021-05-14 renouchi-test Re農地講座 【満員御礼】10/17(土)開講!農入門コース(全3回)/10-11月農実技講座(単発受付) Re農地講座開講です!10/10からスタートの農入門コース全3回、及び10-11月に単発開催の農実技講座。お申込みお待ちしています。
2019-12-10 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】12/7(土)みかん畑教室報告「農産加工」 12月7日にみかん畑教室が行われました。会場は、会場は江之浦のパン屋mugifumiさん。農産物の加工についての講義と実習でした。小麦を石臼で挽いて小麦粉にしたり、柑橘を搾汁してブレンドジュースを作ったり、くるみや落下生をしぼり油にしてみました。
2019-11-11 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】12/7(土)みかん畑教室「農林産物の加工と利用」 今回のテーマ「農山林物の加工」。果汁、漬物、乾燥、発酵、冷凍など様々な農産物利用技術がありますが、講義では加工と利用について一望し、実習では小麦を粉にしてみたり、ひまわりやえごまから油をとって加工の実際を体験してみます。 ◎講義:農林産物の利用と加工 -農から生み出せるもの- ◎実習:加工の実際 -小麦と油と他-
2019-11-11 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】11/9(土)みかん畑教室報告「森仕事を垣間見る」 11月9日にみかん畑教室が行われました。会場は、いつものみかん畑の裏の山林です。間伐を見学し、伐倒した木の枝を払い、幹を伐り、森の下まで運ぶ、また山林内の土砂流出を防ぐ砂防作業という、一連の森仕事を体験しました。
2019-10-07 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】10/5みかん畑教室「農を営みうための法・数値で考える農業」 10月5日にみかん畑が行われました。会場は、耕作放棄地を開墾した片浦のみかん畑。午前中の講義では、“農を営むための法と組織”を学び、現代の課題がなぜ起きているのかを紐解きました。午後の実習は“数値で考える農業”ということで、測量し収量を計算してみる、などを行いました。
2019-10-06 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【満員御礼】11/9(土)みかん畑教室「森から学ぶ農業」 今回のテーマは森林。実習中心です。森林にはいり、木の伐採を見学、その他枝打ち、運搬など、森仕事の一端を体験してみます。 ◎講義+実習・森から学ぶ農業 -森、里山、農地のつながり-・実習:森仕事を垣間見る -除伐、運搬、森林整備-
2019-09-10 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】10/5(土)みかん畑教室のお知らせ <テーマ>「農を営むための法と組織」 <内容>農業経営 農業法規 農業組織などを概観して、自分なりの農をつくり、持続させる方法を考えます。実習では、敷地の測量を垣間見、及び1本の木に何個の実がなるか等の測定で、農地を数値 […]