2020-05-28 / 最終更新日時 : 2021-05-08 yasuko kiyama Re農地講座 【2020年度のRe農地講座について — 6月Re農地オープンデー開催予定】 6月になったら、「RE農地オープンデー」を開催する予定です。RE農地はどんなところか、どんな人がどんなことをしているのかなどを見学、プチ体験いただける日です。日程決まり次第、ウェブサイトやFacebookページに都度アップしていきますので、どうぞご参加ください。
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2021-05-08 yasuko kiyama Re農地講座 4月11日(土)、18日(土)Re農地説明会/1日体験デイ 「What’s Re農地!?」 Re農地講座2020の説明会をかねた1日体験デイを開催します。リノベーション中の農地を見学し、講座の一端を体験してみませんか?※新型コロナウイルス感染回避にむけた自粛対応で、説明会としての開催は中止といたします。ただ、感染拡大防止の対応を十分講じた上で、通常の農地活動は行います。その中で、現地を見ていただいたり、農地作業を体験いただけますので、ご要望の方は連絡ください。個別にご案内をさしあげます。
2020-01-23 / 最終更新日時 : 2021-04-25 yasuko kiyama Re農地講座 Re農地講座2020について Re農地講座2019は12月をもって全プログラムを終了しました。 Re農地講座2020は、4月の開講をめざし現在企画を進めています。詳細決まりましたら3月上旬に、ウェブサイトやFBページにアップの予定です。諸々の情報は、 […]
2019-12-30 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】12/21(土)畑で実践デイ 裏の山林から伐採した木材で階段やベンチを作ったり、チェーンソウの練習やメンテナンスのし方を教えてもらったり、畑にいのしし除けの柵を作ったり等々、それぞれの興味や関心に応じ、様々な農地仕事が行われました。
2019-12-10 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】12/7(土)みかん畑教室報告「農産加工」 12月7日にみかん畑教室が行われました。会場は、会場は江之浦のパン屋mugifumiさん。農産物の加工についての講義と実習でした。小麦を石臼で挽いて小麦粉にしたり、柑橘を搾汁してブレンドジュースを作ったり、くるみや落下生をしぼり油にしてみました。
2019-11-28 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】12/21(土)畑で実践デイ「森林と農地の整備」 今回は林内整備、及び森で伐った木を農地に運んで利用します。◎内容:林内整備、伐採木の運搬と農地での利用/農地整備、堆肥の世話等
2019-11-28 / 最終更新日時 : 2021-04-25 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】12/20(金)まちなか教室「農産物の加工と利用」 今回のテーマは「農・林産物の利用と美学」様々な農産物利用技術を一望します。
2019-11-11 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】12/7(土)みかん畑教室「農林産物の加工と利用」 今回のテーマ「農山林物の加工」。果汁、漬物、乾燥、発酵、冷凍など様々な農産物利用技術がありますが、講義では加工と利用について一望し、実習では小麦を粉にしてみたり、ひまわりやえごまから油をとって加工の実際を体験してみます。 ◎講義:農林産物の利用と加工 -農から生み出せるもの- ◎実習:加工の実際 -小麦と油と他-
2019-11-11 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【活動報告】11/9(土)みかん畑教室報告「森仕事を垣間見る」 11月9日にみかん畑教室が行われました。会場は、いつものみかん畑の裏の山林です。間伐を見学し、伐倒した木の枝を払い、幹を伐り、森の下まで運ぶ、また山林内の土砂流出を防ぐ砂防作業という、一連の森仕事を体験しました。
2019-11-06 / 最終更新日時 : 2021-05-14 yasuko kiyama Re農地講座 【終了】11/23(土)畑で実践デイ「森林と農地の整備」 今回は林内整備、及び森で伐った木を農地に運んで利用します。 ◎内容:林内整備、伐採木の運搬と農地での利用/農地整備、堆肥の世話等